クラファン29日目

こんばんは。
print room手紙です。
.
本日もクラウドファンディングのご支援、拡散、応援などありがとうございます。🙇‍♀️🙇🙇‍♂️
.
手紙で何作る?#16は【色々なインクに挑戦してみる?part3】です!
今回は油性インクの保存方法についてです!
乾きにくい油性インクと言えど、雑に扱っているといつのまにか缶ごとガチガチに……なんて事もあります😱
そんな悲劇を防ぐためにも、インクの保存は「空気に触れない事」を重視して扱ってきいます。
【取り出す時】
⭐️インクベラでインクの肌を撫でるようにして必要な分だけ取ります。
⭐️この時インクの面に穴など凹凸ができないように意識しましょう。 
⭐️使う分が取り出せたら、インク缶にラップをかけます。
⭐️この時、平坦にならしたインクにラップを密着させる事で、空気に触れないよう守ってあげます。
【単色のみで出したインクが余ってしまった場合】
⭐️余ったインクを1箇所に集められるだけ集めてラップで密閉するように包みます。
⭐️使用したも色と同じ色のインク間に入れて、次回使う時はこの使いかけから使用するようにします。
版画に使うインクは高価なものも多く『出しすぎたら捨てちゃおう』なんて勿体無いですよね…🥲
インクはもちろん、制作道具は大切に使ってあげましょう!
.
引き続き投稿のリポスト、ストーリーズへのシェア、Twitterのリツイートなどお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♂️🙇
https://camp-fire.jp/projects/view/378357
.
#printroom手紙
#版画
#版画工房
#新潟
#長岡
#ものづくり
#アート
#展示
#follwme
#クラウドファンディング 
#クラウドファンディング挑戦中
#cloudfunding

Printroom 手紙

新潟県で版画の工房を作る「手紙」プロジェクト。 県内在住の若手作家の活動拠点の場として、また一般の方、子ども達がアートに触れる開かれた場を目指します。

0コメント

  • 1000 / 1000